茶豆の定食完了!
田んぼすぐ脇なので 水浸しになりますな・・・
20200819 (2)
20200819 (6)
20200819 (4)
ちーパンさんが麦を育てる畑の
道路横の竹柵崩壊!!
草刈りしていただいたから 進入していることに気づいた。
感謝!!
20200819 (8)

さて 昼から 直そう。
でも ばれてますから またどこからか 入るかな!
ボロトタン貼るか!!
20200819 (7)
川の土手も 日々 いろんなところが崩される。
崩されたところから 補修していく。
土を盛って 竹を刺す!
無駄かもしれぬが やらないよりは良い。
反対側の土手の草もっけを払いつつ
砂をいただいて 盛りなおす。
すぐ岩盤が出てきた!
勢いよく水も出てきた。 
昔の地形は ・・・ 田んぼは どういう形でやってたのだろうか??
しし垣なる石積が 小豆島にあるそうで・・・
江戸時代となってますね。
先人たちは そうやって 戦ってきたんですね。

神余の この田んぼも すぐ下は岩盤。
ひょっとして
川は全て 岩盤削った結果だったりして?
そういえば 遡るとトンネルも出てくる。

明治以降大殺戮の結果 獣被害はしばらくなかったのでしょうね・・・
戦後の食糧政策の結果・・・
里山は荒れて 自然に還り
耕作放棄地という猪のパラダイスが増え!!
劇的に増えてますね~~
命のやり取りですよ。
感謝していただきましょう!!

20200819 (1)
味噌部長の 小豆。
浸水2日。
芽が出ましたね!!
植えてみましょう!!